« 初乗り | トップページ | 年があけました。 »

2023年1月17日 (火)

30年前の日本代表

久しぶりにサッカー熱が再燃しています。

サッカーW杯カタール大会はアルゼンチンの優勝で幕を閉じました。

日本代表は今回もベスト16。

ただ、予選リーグでドイツ・スペインを破っての決勝トーナメント進出で、

日本代表の歴史において大きな意味があったと感じています。

次回こそ決勝トーナメントでの初勝利を期待します。

 

年末自宅の部屋を掃除していたところ30年前の日本代表の下敷きが

出てきました。

Img0958

1993年製との表示がありましたので、ちょうどドーハの悲劇のあたりですかね。

全盛期ヴェルディのラモスとカズ、キャプテン柱谷哲二さん、

マリノス井原さんがいて、サンフレッチェのアジアの大砲こと

高木琢也さんと現日本代表監督の森保一さんもいます。

みんな若いですね。そしてこの頃はユニフォームがかっこよかった。

この頃はJリーグ創成期とも重なり、国全体でサッカーを盛り上げていこうとする

大きな熱量やうねりがあったように思います。

年末年始に懐かしい気分になりました。

 

MJ

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP

http://www.akatsuki-ma.com

 

« 初乗り | トップページ | 年があけました。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 初乗り | トップページ | 年があけました。 »