« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月30日 (火)

いかにも早いような…。

はじめまして。新米です。

テレビショッピングを見ていたら、

まだ8月なのに、もう、おせちが、先行予約をとっていました。

すごく早いような気がしますが・・・。

 

また、今週に入り、突然朝晩寒くなってきました。

日中は、まだまだ暑いですが・・・。

寒がりの私にとっては、嫌な季節への入り口に立ったような感じです。

 

風邪などを引かないように、気を引き締めて頑張っていきたいです。

 

木下

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

2022年8月26日 (金)

ワクチン接種

お盆休みを利用して、ワクチン接種しました。

過去の経験から副反応がひどいだろうと予測していましたので、

連休が取れるこの時期に。

 

接種当日は腕の痛み程度で済んでいたものの、案の定2日目の夜に

38℃越えの熱が。

倦怠感は接種後3~4日目にピークを迎え、1週間後に腕の痛みが

ほぼ消えて落ち着きました。

 

生まれてこの方、インフルエンザの予防接種やアレルギー反応など

ほとんど無縁でしたので副反応が出ること自体初めての経験です。

感染防止の何よりの予防とわかってはいつつも、毎回この状態が

続くのはしんどいなあと思います。

 

MJ

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2022年8月23日 (火)

決定的瞬間!

自転車を買って以来、あちこち走りまくっています😀

まぁバイクがないってことも影響はしていますが💦

 

スマホの地図でどこに行こうか毎回色々考えていますが、

大体今の自分の体力に合う距離が分かってきました😀

~30キロは、ちょっと物足りない感じ。

30~40キロは、心地いいジョギングのような感じ。

40~50キロは、今日は乗ったぞ!って感じ。

50~キロは、疲労でもういいわ~って感じ。 

 

今回は吉崎御坊まで行って海沿いを戻って帰宅するルート。

このルートは50キロを超えたので、もういいわ~って感じでした。

Img_20220815_111847145

最初の休憩地の吉崎御坊。

夏の炎天下ですから、水分補給は欠かせません。

500mlのペットなんて一気飲みです。               

Img_20220815_120227122

波松海岸から浜地海水浴場に向かって走ります。

もともと色白の私ですが、腕が小学生のとき以来の黒さになってしまいました😱

Img_20220815_122905872

道中ヘリが遠くから飛んできて、海上でホバリングしだしました。

これはなにかあったのかもと思い、自転車を走らせると、その現場に到着しました。

まさに救助の最中で、消防車や救急車もスタンバイしていました。

顛末はわかりませんが、新聞になにも載っていなかったので、大丈夫だったと信じたいです。

 

夏の海難事故には気を付けたいものですが、チャリも結構危ない乗り物だなぁとは感じています。

個人的にはバイクよりも危ないと思ったり。

 

 

なべさん

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

2022年8月19日 (金)

悲劇

もう過ぎましたが、

8月15日は終戦記念日。

日本人にとっては特別な一日。

今年も追悼の意を込めて黙とうしました。

ネットではたくさんの悲惨な写真があげられていました。

それと同時に、笑顔で体操をする子供たちや、水遊びをする写真もあげられています。

各人で戦争に対して想うことはあると思いますが、

大多数の人が世界から戦争が無くなり、

世界の平和を祈っているのではないでしょうか。   ハマ

 

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

2022年8月12日 (金)

三国花火

昨日は、3年ぶりに三国花火大会が開催されました。


会場には行けませんが、


いつものように自宅近くの堤防から観覧。


水中花火は見れませんが、きれいな打ち上げ花火は見ることができました。


今度は会場で見たいものです。


さいとう



↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com



2022年8月 2日 (火)

庭の草

庭の草

こんなに暑いのに、成長が止まらない。

良く言えば・・・庭がグリーン色です。

お盆前だし、日曜日に草むしりをしたの

ですが・・この暑さをなめていました。

夜には暑さでダウンしちゃいました。

なので! ボチボチしていきます。

 (^_-)-☆宮

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »