だるまや
先日、福井西武に行ってきました。
以前訪れたのはコロナウイルスが流行する前でしたので、約1年半ぶりです。
「福井西武」という店舗名ですが、一定の年齢以上の方は今でも「だるまや」でしょう。
福井県唯一の百貨店として長年親しまれているデパートです。
久方の訪問となったのですが、各フロアを訪れてびっくりしました。
新聞などである程度情報は得ていましたが、新館の店舗を統合したことでレイアウトが
すっかり変わっていました。
僕が長年通い慣れていた2階紳士服売り場も、ブランドの撤退や名称変更などにより
すっかり様変わりしていて、アパレル業界の再編を垣間見た気がしました。
デパートの売りのひとつである8階レストラン街も一新されており、コロナが落ち着いたら
ゆっくり来てみたいと思いました。
地方都市では郊外型の大型ショッピングセンターが定番となり、デパートや百貨店は減少、
衰退の傾向にあると聞きます。
幼いころより人生の節目にはデパートとともに育った僕としては、何とか存続を希望します。
MJ
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
コメント