マイナスイオン
大体バイクで行くところなんて限られています。
①三国の道の駅~サンセットビーチ、浜地
②竹田~山中温泉
③越前海岸沿い、しおかぜライン
④勝山~白峰、道の駅瀬女
⑤道の駅九頭竜
⑥六呂師高原
ざっとこんな感じでしょうか。
特に近場の三国の道の駅は毎週といっていいくらい行っています。
ちょっとマンネリ化していまして、今回はどこか変わったところないかなぁと考えました。
しかし9月にもなって暑すぎる・・・ピコン💡ひらめいた、滝だ❗
そんなわけで、龍双ケ滝に行くことにしました😃
大型バイクとカブどっちが相応しいか・・・カブだな❗
久方ぶりの龍双ケ滝なんで、途中道も間違えつつ到着💦
道中は山の中を走ります。
当然車の往来も少なく寂しいというか心細い感じがしましたが、
滝の周辺まで来ると、残暑が厳しいためか意外とにぎわっていました😃
カブを滝の前に停めてハイチーズ📷✨
なんてことない写真ですが、意外に道路に傾斜がついていてバイクを停めるのが大変でした。
実は一部のカブには前タイヤをロックさせる機能が付いていて、そのおかげで停められました✨
また、他のバイクと違ってサイドスタンドを出したままでも走ることができます。
この辺りは、郵政カブ、新聞配達カブなどのユーザーの声が強く反映されているそうです。
マイナスイオンなんて最近あまり聞かなくなったような言葉ですが、
たっぷり浴びてきました😃
しかし意外に遠かった💦
家に帰ったら子供にお父さん遅い❗❗ と怒られました💦
その後は家族サービス。
子供とサンセットビーチに行き、波に足をつけて遊び、貝拾いをしましたとさ😃
なべさん
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
コメント