« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月27日 (火)

かきぞめ

娘が、今年も書き初めの練習を始めました。

今年のお題は

「杉の穂の高きを見れば月澄める 空をわたりてゆく風のあり」

土田 耕平 という歌人の言葉だそうです。

作品を出すまでには、何度も同じ字を練習します。

例年のことですが、書けば書くほど、もっと良い字を書こうという気持ちが強くなってきて、

夜遅くまで練習をしていることもしばしば・・・。

今年も、書き上げた作品を見せてもらうのが楽しみです。

ishi

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2018年11月23日 (金)

勤労感謝の日

 勤労感謝の日とは「勤労を尊び、生産を祝い、

国民が互いに感謝し合う日」とされています。

この日は「働いている方に感謝の気持ちを伝える日」と広く認識されていますが、

実は、11月23日は最初から勤労感謝の日だったわけではなく、

もともとは「新嘗祭(にいなめさい)」というお祭りの日とされていたそうです。

 しかし敗戦後GHQによって、11月23日は、

働けることを喜び合い、物作りができることをみんなでお互い感謝しあおう

という日で「勤労感謝の日」になったわけですね。

 勤労感謝の日には、秋の収穫にも感謝して、

おいしい新米を味わうのもいいですね。ハマ

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2018年11月20日 (火)

ひょっこり

休日の散策。

1542698105600

ひょっこり。

1542698072222

ひょっこりひょっこり。

さいとう

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2018年11月19日 (月)

家庭菜園

今年のさつまいも

夏の猛暑の影響でしょうね

ゴボウか~ 

と言いたいぐらい

細長いさつまいもが多かったです。

自然の影響は、大きいですね。

Photo_3

(^_-)-☆宮

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2018年11月13日 (火)

高校サッカー

日曜日に、全国高校サッカー選手権大会の福井県予選の決勝戦が、テクノポート福井スタジアムで開催されました。福井商VS丸岡のカードは、インタハイ決勝戦と同じ組み合わせとなり、福井商サッカー部OBの自分としては、11年ぶりの優勝を目指して、現役の部員や後輩たちと、一緒に応援しました。

試合開始早々の4分、丸岡のセンタリングからのこぼれ球を決められて、いきなりの失点。早い時間だったので、反撃を試みたものの、どちらかと防戦一方となりましたが、1点のビハインドのまま、後半戦に入りました。

後半戦は、陣地も流れも変わり、攻撃の時間が増えて、望みも繋がった訳で、放ったシュートがGKの逆を付いて、同点と思った瞬間も惜しくも枠外に外れて得点には至らず、その後も同じ様な場面も繰り返されましたが、結局、その1点が決勝点となり、全国代表は、来年に持ち越されました。

自分が、高校サッカーに励んでいた時は、丸岡高に0対9、大野高にも0対8のスコアで大敗していましたが、後輩が健闘してくれるおかげで、恥ずかしくなる思いは、消えました。その後輩に負けないように、頑張っていきたいです。

⚽のりお⚽

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2018年11月 9日 (金)

小話

先日、車で約280キロで暴走し、検挙されたというニュースがありました

逮捕ではなく書類送検、高額なスポーツカーにかかわらず無職・・・

この辺りになにか闇を感じずにはいられません

事故が起こらなかったのがせめてもの救いですが、まさに狂気の沙汰といった感じです

.

普通の車では到底そんな速度は出ないのですが、さすがGT-Rですね

私のアニキが乗っているバイクも化物バイクで、最高速は300キロ出ます

ちょっと乗ったことがあるんですが、弾かれるような加速をします

バカみたいな速さでスピードメーターの針が回っていきます

まさにロケットにしがみついているような感じです

そんなバイクですが、高回転型にのみ特化したエンジンではなく、

その辺の道を車と一緒に普通に走れるのがスゴイいんですよ

.

私も初めて買った大型バイクは、280キロほど出るバイクでした。

かつてハワイに行って、ハーレーでオアフ島を一周し、

スピードだけではないバイクの楽しみを知ってから、

パワーのあるバイクには特に興味がなくなりました

.

みなさんカブは楽しいですよ

バイクに興味のある方はカブでのスローライフをオススメします

.

.

.

なべ

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2018年11月 6日 (火)

養浩館庭園ライトアップ

養浩館庭園の夜間ライトアップにいってきました。

Dsc_0241

養浩館庭園は、江戸時代につくられた庭園で、

以前は、福井藩主松平家の別邸でした。

ライトアップしている期間は、

平成30年9月28日(金曜日)~11月25日(日曜日)の金土日・祝・祝前日です。

庭園はしっかり手入れされており、

ライトアップされた庭園は、趣があります。

一度行ってみてはいかがでしょうか。

(暖房等はないので寒さ対策をして伺ってください。)

sima

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

2018年11月 2日 (金)

ホームシック

娘が約一週間の海外研修旅行から帰ってきました。たくさんの土産話を聞かせてもらいました。

そんな話の中、あちらに行った最初の夜、ホームシックになった~と娘が言ったのを聞いてビックリしました。なんだかとっても意外でした。「やっぱり家が一番でしょ~」というと、素直に「うん!」と答えました

ステイ先の方は、毎日お昼のお弁当まで持たせてくれたそうで、本当に感謝感謝です。

海外に行ったことで、自分の暮らしている日本がどれだけ住みやすく、また恵まれた国であるかを実感したと話してくれました。

帰ってきた娘を見て、ちょっと成長したように感じ、うれしく思いました。

ishi

 

↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com

 

 

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »