さて何でしょう
さて、何の花でしょうか?
私も初めて見ました。
・・・。
・・・。
正解は・・・
レモン 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
去年は2、3個しかならなかったそうですが、
今年はたくさんなりました。
母の好奇心って、いったい・・・。
さいとう
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »
さて、何の花でしょうか?
私も初めて見ました。
・・・。
・・・。
正解は・・・
レモン 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
去年は2、3個しかならなかったそうですが、
今年はたくさんなりました。
母の好奇心って、いったい・・・。
さいとう
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
私は常々、正しい日本語を使いたいと思っています。
最近、間違った日本語が多いように感じます。
例えば
食べられる ○ → 食べれる ×(「ら」抜き言葉)
全然大丈夫です(「全然」は「~ない」とセット)
敬語もよく間違えます。
お見えになる ○ → お見えになられる ×(二重敬語)
そして私がよく言ってしまうものが
○○社長様
です。
「社長」自体が敬称なので「様」をつけると
二重敬称となり間違いだそう。
正しい日本語を使いたいのですが
ひょっとしたらその前に、バリバリの福井弁を直したほうがいいかも?
by 伊豆
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
11/6 越前ガニが解禁になりました。
みなさん食べましたか。
私以外の家族は、蟹が大好きで
解禁翌々日には食べていました。
私は、単なる食わず嫌いかもしれませんが・・・
雄の「ズワイガニ」と雌の「セイコガニ」のどちらが好きかと
家族にたずねると「セイコガニ」という返事が返ってきます。
みなさんは、どちらが好きですか。
sima
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
先週の金曜日から風邪をひき、治らず1週間が立ちました。
市販の薬を飲んでいたのですが治らず、病院に行ってきました。
徐々に良くはなってきているので、やはり体調が悪くなりだしたら、
医者に行くべきだなと痛感しました。
皆さんも、風邪にはお気をつけて!
byイノ
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
本日、11月11日はポッキーの日ということで、、、
買ってきました。
大人なポッキーです
でも、わざわざポッキーでなくとも、
長いお菓子ならなんでもいいんじゃないだろうか
谷口
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
先日、娘が中学校の職場体験で金沢に行きました。
和菓子屋さんで和菓子作りを体験してきました。
実際に和菓子を作ってみると、とても大変で、3個作るのに一時間以上かかった~と
話していました。
作った和菓子は、お持ち帰りさせてもらえたので、出来栄えを見てみると・・・
↓
じょうず~
家族でおいしくいただきました。
私も一度和菓子作りをしてみたいなと思いました。
ishi
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
2月14日はバレンタインデー。
10月14日は鉄道の日。
などなど、様々な記念日がありますよね。
11月6日は・・・・・・・・・・・・
「戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー」
だそうです。
これは、2001年11月の国連総会で制定されました。
戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続くことから、
その防止を目的として制定されました。
毎日が幸せな記念日である事を願いたいですね。ハマ
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
先日、美山そばまつりと九頭竜紅葉まつりに行ってきました。
(ちょっと指はいっていますが・・・。)
少し肌寒かったですが、お天気に恵まれて、
多くの人たちが来られていました。
どこもかしこも行列でしたが、空気が澄んでいて気持ちよかったです。
んんん・・・???
小さい小さい忘れ物みっけ。
かわしま
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
今年の大根
去年は・・・・・
芽が出たところが数えられるぐらい
出ませんでした
今年は、現在のところ
すくすくと育っています
(^_-)-☆宮
↓税理士法人あかつき経営会計HP
http://www.akatsuki-ma.com
最近のコメント