正月太り。。。。。。。。
みなさんは、お正月に体重計の表示された数字にビックリしませんでしたか?
体重が増えた方は次の事で少しずつ元の体重に戻れるかもしれません。
1. 水分を摂ること
いつもよりたくさん飲んだり食べたりする日々が続くと消化が追いつかなくなり、
体に毒素がたまって、それが疲れやだるさとなって表れることがあります。
毒素を体外に出すには上手に水分を摂りたいところですが、水の飲み過ぎは
体の冷えにもつながるので、この時期は代謝アップも期待できる生姜入りの紅茶が
おすすめです。
2. 残り物を捨てる罪悪感を捨てましょう
3. 極端なダイエットに走らないこと
4. 本当に空腹かどうか自問してみましょう
5. 野菜&果物+高タンパク低脂肪を選びましょう
空腹を満たすのであれば、炭水化物は控えめにし、野菜や果物を多く摂るように
しましょう。またタンパク質は満足感を得られるので、高タンパク低脂肪の食品
(例えば、大豆・こんにゃく・ささみ・いかなど)を選ぶようにしましょう。
自分に合ったダイエット方法でがんばりましょうね。ハマ。
↓ 税理士法人あかつき経営会計
HP http://www.akatsuki-ma.com/
« インフルエンザ | トップページ | ホワイトアウト »
コメント