ラジオ体操
子供たちが夏休みに突入し、
ラジオ体操が始まりました!
1号(5年生)だけなら勝手に行け
一人で行きなさいという感じですが
2号(1年生)が通うようになったので
私も一緒に通っています。
早起きが苦手な2号は、無理やり起こされるので
グダグダになって行きます。
私も朝の貴重な時間を使ってまでも行きたくはない。
でも仕方なしに通う今日この頃 ・ ・ ・
by 伊豆
« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »
子供たちが夏休みに突入し、
ラジオ体操が始まりました!
1号(5年生)だけなら勝手に行け
一人で行きなさいという感じですが
2号(1年生)が通うようになったので
私も一緒に通っています。
早起きが苦手な2号は、無理やり起こされるので
グダグダになって行きます。
私も朝の貴重な時間を使ってまでも行きたくはない。
でも仕方なしに通う今日この頃 ・ ・ ・
by 伊豆
いよいよ、妹が出産。
今、まさに陣痛に耐えてまーす。
がんばれ~
はやく出ておいで
私も、今日は急いで、病院に行かなきゃ
たのしみたのしみ
まえだ
毎日最高気温30度以上の真夏日が続いていますね
今のこの暑さの原因は日本の上空に2つの高気圧が重なっているので、
夜でも気温が下がりにくくなっているそうです。
去年あまりのの寝苦しさに購入したひんやりマットを
もうそろそろ出してこようかなぁと思っています。
そして、私は土日にはスポーツクラブで運動するので、
こまめに水分を取り、暑さに負けないよう
しっかりと体調管理していきたいです。
by kinoshita
この夏、福井に奇跡が起きる???
「日本におけるイタリア2013年」が開催され今年、
福井と東京(国立西洋美術館)でのみ特別公開の
『ミケランジェロ展』
2013.6.28日(金)~8・25日(日)
午前10時~午後6時まで
福井県立美術館で開催されています。
福井新聞でも作品の紹介が連載されていますが、
学芸員が20分程度で鑑賞のツボを
分かりやすく解説してくれる
見どころ解説会が、
平日は14時~ 土曜・日曜・祝日は、11時~ 14時~
行われるそうです。
日常を離れて、涼みがてら心はイタリアに……
休日にゆっくり訪れてみたいものです。
by kido (^0_0^)
最近のコメント