« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月28日 (月)

○○ジャパン

先日女子バレーボールが、ロンドンオリンピックの出場を決めました。

通称「真鍋ジャパン」。

 

来月からはサッカーのW杯アジア最終予選が始まります。

通称「ザックジャパン」。

 

この「○○ジャパン」って何やねん!!

最近耳につくし、何だかちょっとしつこいよ。

 

この「「○○ジャパン」、私の記憶では

94年のアメリカW杯予選で、日本代表を率いた

オフト監督の頃からじゃないかと思っています。

 

サッカーでは、オフトジャパン・トルシエジャパン・ジーコジャパンなど。

野球では、長嶋ジャパン・星野ジャパンなど。

バレーボールでは、柳本ジャパン・真鍋ジャパン・植田ジャパンなど。

しまいには、女子サッカーが「なでしこジャパン」

新体操は「フェアリージャパン」

女子ホッケーは「さくらジャパン」 ・ ・ ・

もう人間じゃなくなってるし。

 

いい加減「○○ジャパン」はやめましょうよ。

(たまには毒を吐いてみました)

 

by 伊豆

2012年5月21日 (月)

日食パワー

今日の朝、テレビはどこのチャンネルでも

金環日食の中継をしていました。

テレビを通してでしたが、空にリングが浮かんでいるように、

とても綺麗に見えました。

福井では部分日食でしたが、少し見てから出勤しました。

今日は貴重なものを見れて、

なんだか気分のいい1週間の始まりになったような気がします

by kinoshita

2012年5月14日 (月)

やっと

もらいっぱなしで、箱ごとひっそり置いておかれていた“ごはん土鍋”

1年の時を経て・・・ついに!食卓に登場しました

20120514_2

土鍋なので、ご飯を炊く前に、水漏れしないようおかゆ炊いてみたりと、めんどうでしたが、

いざ食べてみると、おいしかった~

もっと早く使い始めればよかった・・・オイ

まだ、もらったけど、使っていない品々がちらほら・・・まっいっか

かわしま

2012年5月 8日 (火)

初節句

 家族が一人加わりました。

5月1日、2630グラムで生まれた男の子

名前は瑛都(えいと)くんです。

初節句ということで、節句餅を持って

いそいそとご対面に行ってきました。

が~、寝てばっかり

寝顔だけ拝んできました。

寝る子は育つと言われてますが、

健やかに育って欲しいものです。

by Kido     (^0_0^)

2012年5月 1日 (火)

端午の節句

5月人形を飾りました

ネコ害があるので、段飾りはやめました

おひな様に比べたら、ちょ~簡単

所要時間15分だったかな~

今のところ、ネコ君 見てるだけ・・のようです

Photo

Photo_5 こいのぼり上げました

いいえ・・・・干しました 

電線の関係で、上げなくなって何十年

あまりにも天気が良くって   

久々に虫干ししました。

 (^_^)/~宮

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »