義援金を送りましょう!
先週の東北関東大震災は大変ショッキングなもので
毎日被災地のニュースを見ていると心が痛みます。
私も何か手助けがしたいと思いつつも
遠方であることもあり何もできず、
ただ早い復興と亡くなられた方々のご冥福を祈ることぐらいです。
いまは現場が混乱していることもあり
個人的に救援物資を送ることも控えた方がよいとのことです。
ただ災害義援金は積極的に募集しているようで
私も週末にでも寄付しようと思っています。
ところで税制面でもそのような義援金の優遇制度があり
法人税では指定寄付金の損金算入、所得税では寄付金控除があります。
ただ私の個人的な考えとしては税制面での優遇などは考えずに
それぞれができる範囲で素直な気持ちで義援金を寄付すれば
いいのではないかと思います。
被災地の復興には莫大な費用がかかることが予想され
一部の報道によると災害復興税などの課税なども検討されているようですが
税として徴収されるよりは自らの意思でお金を支出したほうが
気持ちがスッキリするのではないでしょうか。
とにかくはやく被災地の方々に普段通りの生活が
戻ることを祈っています。
takama
« ネコ(=^・^=) | トップページ | 救援物資 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いかにも早いような…。(2022.08.30)
- ステッピー2(2012.02.13)
- ステッピー(2012.01.06)
- 租税教室(2011.11.23)
- 北陸年間王者決定戦(2011.10.12)
« ネコ(=^・^=) | トップページ | 救援物資 »
コメント