日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »
先週の土曜、長男が結婚しました。
結婚式の前日、スペシャルな出来事が~~
というか、とんだハプニング……
彼女がスイートルームをあけたとたん、
「キャアー、鳩がいる Σ( ̄ロ ̄lll)」
一瞬、“なんと素晴らしい~ ホテルのサプライズ、籠に白い鳩がおいてあるのか~”
と思いきや、
なんと、野鳩が二羽バタバタと部屋の中を飛び回り、
羽が舞っているのです。
それもウン(?)まで付きで、、、、、、、
とにかくビックリ!!
なにが起こるかわからない、まさか~ホテルの部屋に鳩。
あわてて、担当者を呼び、
変わりの部屋を用意してもらったのですが、
ホテル始まって以来の珍事だとか。
掃除の時窓を開けるので、たぶんその時入って気付づかずに、
閉てしまったのだろうとのことになりましたが、
総支配人までお詫びにくる騒ぎに。。。。
8階のビルの部屋、二羽の鳩
“結婚のお祝いのために、平和の使者、鳩がきてくれたのだろうね!!
夫婦で、いい運つけに~!!”
かなり強引ですが、ということで気を取り直し・・・・・
お陰様で、結婚式はなごやかに無事終えることができました。
出席していただいた皆様 有難うございました。
by Kido (^0_0^)
先日、事務所の慰安旅行で福岡・長崎に行きました。
いろんなところに行ったのですが、いろいろ書くのは面倒なので
ここでは「マリンワールド」という福岡近郊の水族館について書くことにします。
私は水族館が好きで全国のいろんな水族館に行きましたが、
ここは全国でも指折りの優れた水族館だと思います。
ここにある大水槽は、結構大きなもので、中にはいろんな魚(特にサメ類)がいます。
底ではサメがウジャウジャ寝てました
マナティがヘディングをして遊んでました
ここのレストラン(食堂)はイルカプールに面しており
イルカの泳ぐ姿を見ながら食事ができました。
平日で比較的すいていてじっくりと観察することができてよかったです。
先日、石川県の能登島水族館がパノラマ大水槽を作って、
ジンベイザメを飼育する予定とのニュースを聞きました。
その折にはもちろん行くつもりです。(もう4回ほど行きましたが)
今回の旅行ではハウステンボスや長崎の夜景など
いろいろ満喫させていただきました。
また来年の旅行先をゆっくりと考えたいと思います。
(来年も幹事をやらされると思うので)
takama
最近のコメント