福井豪雨から3年!
3年前の今日は、朝方からの大雨で足羽川流域一帯、水の被害で大変でした。
主人の実家も旧美山町にあり母親が一人暮らし。
国道158号線も水没し、JR越美北線も線路が流されるという惨状でした。
通常なら40分で行けるところが、勝山市経由で3時間。
でも、被害の多かった美山町のなかでは谷間の集落だった為、被害は少なく
実家も無傷で何事もなく母親も無事で胸をなでおろしたものでした。
他府県からもたくさんボランティアの方々がきてくださり、私も友人2人と美山中学の
プールの土砂出しのお手伝いをさせていただきました。
それにしても、この14日からの3連休、7月には珍しい大型台風で沖縄、
九州地方に被害を与え、そのニュースの最中、今度は新潟中越沖地震。
やっと3年かけて復興してきた旧美山町を通っていて、まだまだ豪雨の爪あとを見て
いると、今被災された方のことを想うと、あの時が思い出され心が痛みます。
今回はお手伝いには行けませんが、一日も早い復興を祈っています。 by hiro(^0_0^)
« 相続税対策 | トップページ | 耳鳴りがとまらない・・・ »
コメント